佐世保で66歳の男性の車が川に転落しました。またAT車によるアクセルとブレーキの踏み間違い事故だとみられます。
このページの内容
「ドーンと音」病院駐車場から車転落 男性意識不明
23日午前7時45分ごろ、長崎県佐世保市で「ドーンという音がして見に行ったら、駐車場のフェンスを突き破って乗用車が相浦川に転落していた」と110番通報がありました。車は病院の駐車場から転落し、約7メートル下の川にひっくり返った状態で止まっていました。駆け付けた消防が車を1人で運転していた66歳の男性を救助して病院に搬送しましたが、意識不明の重体です。警察が事故の詳しい原因を調べています。
テレ朝news 2019年7月23日
記事には事故原因が明記されていませんが、状況からすると踏み間違いであるとみられます。発進直後に踏み間違えると、コンビニならば店舗に突っ込む、路面駐車場なら道路に突っ込む、立体駐車場ならば下に落下するという結果になりがちです。
この事故では、駐車場のフェンスを突き破って川に転落したということです。もしMTであればそもそも踏み間違いを起こしにくいうえにクラッチを踏めば事なきを得ますが、ATであれば暴走を止める手立てはありません。