ドラッグストアに高級車「ベンツ」が突っ込んだ。

26日午後0時20分ごろ、福井・あわら市のドラッグストアの出入り口に、70代の女性が運転する高級車「ベンツ」が突っ込んだ。

警察によると、女性が店に買い物に来て車を止めようとしたところ、アクセルとブレーキを踏み間違えて衝突したという。

運転していた女性は、頭に軽いけがをした。

FNNプライムオンライン

このニュースでは、当事者の車種が高級外車のベンツであったことが目を引くポイントになっていたようです。高級車では国産車、外車に関わらず、踏み間違いを防止する電子制御機能が備わっているのが普通ですが、それでも本件のように事故は発生します。

ベンツだからということではなく、タクシーでも路線バスでも、警察車両でさえも、当サイトでご紹介している通り、「AT車である限りは」事故が発生してしまいます。これは防止機能の良し悪しの問題ではなく、AT車そのものの構造上の問題だからです。本当に安全面を考えるのであれば、MT車のように、ミスをした際は安全側に振る(MT車はエンストする)ような設計にするべきではないでしょうか。