[読者の声No.:648] | |
■ 車を操縦する感覚があり、運転が楽しい AT車と比べて、車を操縦する感覚があり... ![]() |
運転のコツに関する新着情報
★イチオシ記事BEST5★ スタッフおすすめの記事です
No.1 ギアチェンジとは? ・・・・イチオシ! |
No.2 エンジンブレーキとは? |
No.3 下りカーブではブレーキ?質問・回答より |
No.4 クラッチペダルの意味、クラッチとは |
No.5 カックンブレーキとは? |
★すべての記事を見る(記事一覧)

![]() バッテリー管理アプリの問題 ▼対象 |
アプリに障害で走行不能な車
電気自動車メーカーの最先端を自認しているテスラに、新たな問題が発生しました。まずは、下記にその記事をご紹介します。
●テスラアプリに障害発生、世界中でテスラオーナーがEVに乗れなくなる現象発生
日本時間11月20日午前5時頃、テスラのモバイルアプリが突然利用できなくなり、世界中のテスラオーナーがEVにアクセスできなくなる現象が発生しました(キーカードは正常に使えたようです)。
当初は米国内だけの問題かと思われていましたが、ほどなく韓国のテスラオーナーがイーロン・マスクCEOにTwitterで問い合わせ、それにマスク氏が「確認中」と返答、アジアおよび欧州からもロードサービスを呼んだり、スケジュール変更を強いられてしまったりしたテスラオーナーらのツイートがあふれす、世界規模での不具合であることがわかりました。
この問題はテスラがアプリのアップデートを実施した際に、一部機能が実装に問題を抱えていたために発生したとElectrekは伝えているものの、マスク氏は原因をまだ掴んでいないとしているため、実際に不具合に至ったのがElectrekの言う通りかどうかは不明です。ただその後、事態は回復した模様で、Downdetectorを参照したところ20日正午ごろにはほぼ通常どおりにもどっているのがわかります。
テスラに限らず、自動車もいまやインターネット接続性を備え、スマートフォンアプリやクラウドサービスに依存するようになっています。しかしネットワークに依存すると言うことは、それがダウンしてしまうと今回のようなトラブルが発生するのは避けられません。となると結局、アプリは便利ではあるものの同時にキーカードやリモコンキーは常に携帯しておくのが無難だということです。
https://japanese.engadget.com/tesla-app-outage-215040143.html
この記事にある通り、きっかけはモバイルアプリの小さな不具合だったようです。しかし、その影響はテスラ車の販売網と同様、世界中に即時に及んだ模様です。
このような事象は、車を電動化する動きが始まった当初から言われていたものです。電動化したり、ネットに繋げたりすることで、自動車はもっと便利になる。これが開発の原動力でした。一方で、その負の面として、一ヶ所のトラブル発生が、全体に及んでしまう可能性がある。これは、情報をやりとりするだけのインターネット(WWWや電子メール)の世界であれば影響も限られるでしょう。しかし、自動車の電動化やネットワーク化というのは、即時に人命に関わる恐れがあります。この懸念が現実のものになりつつあることを、このニュースは教えてくれます。ちなみに、アメリカでは自動車の電動化、ネットワーク化だけでなく、銃の電動化、ネットワーク化も進んでおり、同様の懸念が生じていることも興味深い点です。
なお、この記事の結びには、便利なアプリでの施錠解錠だけでなく、物理的なキーカードやリモコンキーを携帯しておくよう呼び掛けています。ここで面白いのは、アプリ→リモコンキー→(物理的な)カギと進むほど、確かに不便にはなります。しかし、何らかのトラブルがあった場合に、素人でも対処できる可能性が上がる、という点です。赤外線を利用したリモコンシステムや、ましてアプリをその場でトラブルシューティングできる人はまずいないでしょう。しかし、物理的なカギに何らかのトラブルがあれば、わずかかも知れませんが、対処できる可能性はあります。このように、将来、自動運転を目指して電動化がすすめば進むほど、ドライバーにできる緊急対処法は少なくなってくるものと思われます。つまり、自分の命運を他人に委ねる割合が多くなるであろうということです。この方向性が正しいのかどうかは分かりませんが、今回のテスラの一件は、このことを社会に問いかけているようにも思えます。
● このページ『アプリに障害で走行不能な車』をメールで送る
スマートフォンで見る
![]() ●記事の購読方法はこちらから(RSS)・・・> スマホアプリを使った方法 ●ブックマークはこちらから・・・> |
▼ 話題の運転教材の一覧はこちらをクリック
ボタンをクリックした後、商品をお選び下さい
Shift-UP Club 運転教材の購入ページ ※上記の教材一覧ページは、代金引換・銀行振込のみ対応
(インフォカートの決済には対応しておりません)
▼よくある質問(Q&A)
・Shift-UP Clubとは何ですか?
・どのような人が運転教材を使っているのですか?
・教材はきちんと届きますか?手元に届くのに何日程度掛かりますか?
・家族には購入を知られたくないのですが、品物名の記載はどうなりますか?
・インターネットでの注文に不安があります。
・教材で本当にうまくできるようになりますか?サポートもありますか?
●うまく注文できない場合/携帯からの注文の場合 注文フォームでうまく送信できない場合、
またはパソコン環境をお持ちでない場合は、
携帯メール等から下記情報をお送り頂くことで、
ご注文いただくことが可能です。当方にて確認後、注文確認メールをお送りしますので、内容をご確認下さい。 |
▼ アプリに障害で走行不能な車の関連ページ
- 電気自動車(BEV)の利用者は伸び悩み
- テスラのバッテリーに異変、炎上事故も
- 自動車はWindowsパソコンではない
- アプリに障害で走行不能な車
- ハイブリッド車もEV車も?無音で進む危険性
- 自動運転バスがパラリンピック選手を負傷させる
- EVの普及が進まない根本的原因
- 自動運転車が普及するのはいつ?
- 【中国】日本車はドイツ車よりも質が高い!?
- カーナビトラップ
運転のコツに関する新着情報
★イチオシ記事BEST5★ スタッフおすすめの記事です
No.1 ギアチェンジとは? ・・・・イチオシ! |
No.2 エンジンブレーキとは? |
No.3 下りカーブではブレーキ?質問・回答より |
No.4 クラッチペダルの意味、クラッチとは |
No.5 カックンブレーキとは? |
★すべての記事を見る(記事一覧)

▼ 人気の記事
★すべての記事を見る(記事一覧)
|
|
||||||||
|
|
▼無料で配送! | サンプル教材を請求する |
![]() |
はじめての教材購入が不安な方は、無料サンプル教材をお宅にお届けします。教習ワンポイントアドバイス付き。 ※数字は半角、ハイフンなしで入力ください
|

NPO法人日本リユース協会に認められました。
冊子マニュアル主要配送エリア
|
|
東京都 | 東京23区内、西東京、武蔵野、調布、三鷹、狛江 |
神奈川県 | 横浜、川崎 |
千葉県 | 千葉、船橋、松戸、柏、川、浦安、習志野、流山、鎌ヶ谷 |
埼玉県 | さいたま、川越、越谷、川口、新座、草加、三郷、入間郡大井町、入間郡三芳町、富士見、八潮、朝霞、戸田、和光、上福岡、蕨、志木、鳩ヶ谷 |
愛知県 | 名古屋、春日井、小牧、一宮、犬山、岩倉、瀬戸、尾張旭、西春日井郡 |
大阪府 | 大阪、豊中、吹田、摂津、茨木、高槻、箕面、池田、枚方、寝屋川、守口、門真、四条畷、大東、東大阪、八尾、柏原、松原、藤井寺、堺、高石、泉大津 |
兵庫県 | 神戸、芦屋、西宮、尼崎 |
福岡県 | 福岡、北九州、久留米、古賀、宗像、春日、小郡、粕屋郡、太宰府、大野城、筑紫野 |
佐賀県 | 佐賀、鳥栖 |
全国配送エリア
|
|
信越 | 新潟県,長野県 |
北 陸 | 富山県,石川県,福井県 |
東 海 | 岐阜県,静岡県,愛知県,三重県 |
関 西 | 滋賀県,京都府,大阪府,兵庫県,奈良県,和歌山県 |
四 国 | 徳島県,香川県,愛媛県,高知県 |
中 国 | 鳥取県,島根県,岡山県,広島県,山口県 |
沖 縄 | 沖縄県 |
<教習待合い所ライフ> |
![]() ![]() ![]() ![]() |
このページはアプリに障害で走行不能な車の紹介をしています。
▲サイトのトップへは「車の運転のコツ」よりお進み下さい